\ズウウウウウウウウウウウウウウウウウン/
ということでサーバーラックをお迎えしました。
そもそも速攻でサーバーラックをお迎えできるわけがない、となるんですが、勢いとかノリだけで買ったというのでもないです。
単純に自宅のminecraftサーバの稼働をさせるのにあたってメンテが面倒になったり、スペックの限界を感じていたのと、足元にほったらかしにしているWindowsXPの環境をどうにかして仮想上に置いて物理的に楽をしようといった魂胆です。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u1133575722
↑ヤフオクでSunのがあったんですが、出品者の方から「重すぎて送れない!」ということでHPEを購入することに…。またしてもサンを救えなかった…。
新品で買うと数十万するこのラックですが、中古では実質タダ同然の値段でヤフオクで投げ売りされてます。ただし、いずれも重量が80kgからになるので家の床が心配な人はちゃんと軽くてモダンなものを買いましょうね。
そもそもただでさえ買う機会が少ない19インチのサーバーラックなので、出品者の方からもちろん購入の理由を聞かれました。「今ある箱型の端末をブレードに置き換えて、余ったスペースは物品庫として使用予定」と答えたんですが、回答が業者か何か?
ってことで購入が確定したので、早速設置場所の確保へ。
元々仮設サーバーラックだったところに、ガチのサーバーラックを置く。
もうごちゃごちゃや…
ってことで色々ありましたが何とか確保。次の日には腰が痛くなりました(´・ω・`)
安易に自宅にラックを置いてはいけない(戒め)
そんなこんなあって配送業者が4人がかりで来て設置完了。ベッドをX軸にRotateしたり、ゴリ押しで掛かってる突っ張り棒を筋肉ゴリゴリしたり、そらもう大変のなんの。
でけえよ
ちなみに床の耐荷重はちゃんと180あるのを確認してから導入。古い家ではあるんですが、たまたま頑丈だったのが幸いしました。
ただ、重さに耐えられるとはいえ床に傷が付くのもkanashimi…なのでカーペットを敷く。これもちゃんと業務用の耐火高耐久のものを購入。
つよそう(小並)
これに事業所要素の何割かは入ってるってことか…
これめっちゃ事務所だよ!!!!!!
サーバールームやん!!!!!!!!!!!!
ってことでテンションブチあがりしてました。裸足で歩くと背徳感、靴下で歩くとそれとなく前職で感じてたまったり感、う~~~んたまらねぇ
なんかどっかの写真素材サイトあたりにサーバーラックの足元の画像ってノリで載ってそう。
HPEのロゴが剥がれそうなのは御愛嬌
男の子ってこういうの好きだよね。サーバーラックから垣間見える無数のライトがチカチカするやつ。
…こんなこと言う女子おらんやろ、ってことで棚を買っておいたのでこちらもセット。まだExpress5800は買ってなかったので、適当に稼働中の鯖を設置したり。
サーバーラックとハスハスしていたらExpress5800も来ました。レールなしHDDなしモデルで、2.5inが8個入るタイプです。(R120h-2E、HPE DL180 G10のOEM)
Xeonが2個ある!!!!!!!!!!!!!!!!
いやすげえよ…。
なんか肝心なこと忘れてますねぇ。
…
…
…
HDDがねェ!
ってことでまたもやヤフオクで購入。
そしてマウントも合わないのでマウンターを別途購入・・・。
一生のうちに何回見るんだろう、ちょっとレアな光景ってことでパシャリ。マウンターにHDDをはめて、ネジで固定してサーバーにセット。
らしくなってきたじゃんか。
最初NICを認識してくれず、OSを入れても更新ドライバが当たらなかったので、そこらへんにあったUSB-LANアダプタを挿したら認識してくれて更新ドライバも入ってくれました。
やったぜ
そんなこんなで自宅の一室にサーバーのコーナーが出来上がりました。
42Uフルに使うことはなさそう…